土曜日/9:00~12:30

休診日/火曜日午後・土曜日午後・日曜日・祝日

地域の皆さまに愛される医院を。
地域の皆さまが笑顔で過ごせるために。
家族の笑顔を守る医療。

AZABUCHO FAMILY CLINIC

2025年9月開院予定

ABOUT US

当院について

私たちは、子供から大人まで家族皆様の
健康をサポートします。
病気や怪我など幅広く対応します。
地域の皆様の健康を守り、快適な生活を
送ることができるように貢献します。

当院の特徴・治療方針等

家族全員の健康を総合的にサポートするための多彩な診療科目と柔軟な対応力が特徴です。

多彩な診療科目

内科・外科・耳鼻咽喉科・小児科の診療科目で家族皆様の健康を総合的にサポートします。

「とりあえず」の相談窓口

どの医療機関、どの診療科に受診すれば良いのか分からない時は、「とりあえず」ご相談ください。
一緒に一番いい方法を考え、必要に応じて適切な医療機関・診療科に紹介いたします。

私たちのミッション
  • 1.大人から子供まで家族全員の健康をサポートします。
  • 2.病気でも怪我でも幅広く対応します。
  • 3.私たちにできることは全力で対応します。
  • 4.私たちに及ばないところは適切な医療機関・社会システムを紹介します。
  • 5.地域医療を通じて、社会に貢献します。

DOCTOR

ドクター紹介

HIDETOSHI WATANABE

院長/渡邉 秀寿

私は医師となり、救急医、総合診療医、耳鼻咽喉科医として修練を重ねてきました。
ドクターヘリ、ドクターカー、集中治療室などの高度医療から、一般外来・病棟まで幅広い経験を積んでまいりました。つらく悲しい思いもたくさん経験しましたし、肉体的にも精神的にも追いつめられることも多々ありました。
多くの医師は一度専門領域を決めると、その専門領域をより深く突き詰めることを目的とします。
私自身は「チャンスがあれば新しいドアを開ける」をモットーに、日々新しい経験を求めて謙虚に診療の幅を広げる努力をしてきました。(だって新しい体験は楽しいじゃないですか!)
今回、稲沢市朝府町の地で、あざぶ町ファミリークリニックを開業する機会を得ることができました。自分の知識・経験を通して、地域医療に貢献することができるように努力します。
私自身、新しい経験にドキドキ・ワクワクしております。
よろしくお願いいたします。

CAREER
経 歴
2002年 浜松医科大学医学部医学科卒業
2006年 聖隷浜松病院
2009年 熊本赤十字病院
2014年 一宮西病院
2019年 一宮市立市民病院 救急科部長
SOCIATY
所属学会等

日本救急医学会
日本プライマリ・ケア連合学会
日本耳鼻咽喉科学会
日本航空医療学会
日本高気圧環境潜水医学会

日本救急医学会 救急科専門医
日本耳鼻咽喉科学会 耳鼻咽喉科専門医
日本耳鼻咽喉科学会 補聴器相談医
日本専門医機構 総合診療専門研修 特任指導医
日本プライマリ・ケア連合学会 認定医・指導医
日本航空医療学会 航空医療医師指導者
日本高気圧環境・潜水医学会 高気圧医学専門医
日本医師会認定産業医
臨床研修指導医

INFORMATION

お知らせ